世間では「ダイキャストのウォーマシンマーク2がすごい!!」と賑わっている中、
私はこっそりとホットトイズ 初代ウォーマシンの入手に成功しました。

ホットトイズのアイアンマンシリーズが軒並みプレ値の中、当時の予約価格くらいの価格で入手することができました。
僕はあまり状態は気にしないので開封品を探したところ、根気良く捜索すれば意外とあるもんですね。

去年の夏、物欲を紛らわすためにこんなのを作って無理矢理ウォーマシンと言い聞かせていましたが、ようやく本物が手元に(笑)
やった!!箱の絵が繋がった!!

ホットトイズのウォーマシンと言えば初期不良が多く、胴体が折れて真っ二つになるみたいでこの個体も真っ二つになったみたいですが修理されております。
ウォーマシンと言えばこの赤く光る目!!

背中のガトリングガン!!
装弾数という概念を完全にど忘れしたワガママ過ぎる攻撃力にしびれました。

きちんと肩部も開くので別れた妻も装備!!

ローディーことドン・チードル!!
未だにトニー・スターク(ロバート・ダウニーjr)の決定版といえるヘッドが発売されていない中、ローディーに関しては余裕の一発OKですね(笑)アイアンパトリオットのローディーヘッドはどうなるのか!?

クライマックスの日本庭園での戦い風にパシャリ。


発売から3年半近く過ぎ諦めていましたがコレクションに加えることが出来てよかったです。

マーク2なら手頃。
放課後エクスペンダブルズ
→メインコンテンツの映画レビューです。
「往年の日曜洋画劇場」をブログで再現!!を鋼のマニュフェストとして更新しております。
淀川長治先生、僕間違っていませんよね??
→デッドプー太郎のtwitterアカウントです。140文字で心のドッジボールをしましょう。
スポンサーサイト