
海洋堂 カプセルQキャラクターズのアイアンマンです!!
「アイアンマン」第1作目に登場したアーマーがなんとガチャガチャに!!めちゃくちゃ欲しかったんですが、
1回400円・・・。
ガチャガチャって100円~200円じゃないんですか?そういや子供がいる友達が昔言ってました。
「今のガチャガチャほんま高いで」って。1回400円てタバコ買える勢いやん。ダブったりしたら僕壊れちゃうよ・・・ってことで存在は知ってても買わないようにしていたのですが、秋葉原でセット売りしていたのと実物みて即買いしました!!

まずマーク1。これが400円ですか・・・今のおもちゃ業界って本当に大変なんですねって言いたくなるほどのクオリティ!!出来良すぎでしょ。20年前とかだと3000円くらいしてもおかしくないですよ。

これがカプセルトイの時代ですよ・・・あぁ恐ろしい(笑)。こんな接写にも耐えれるガチャポン戦士て。ぱっと見ホットトイズじゃないですか。

マーク2、むしろこれは400円らしくってホッとする程です(笑)

マーク3。ガチャガチャなんだからせめてこれくらいのディティールであって欲しい。


おい!!まじかよ!!バトルダメージマーク3!!どうしてこんなにも塗り分けがきちんと出来ているんですか!?
ハズブロが見たらグレますよ!!(笑)

アイアンモンガー・・・・これはさらに小さくサイジングされているんですが・・・
ほとんどオーパーツですね。
300年後あたりの人類が見たら恐怖に駆られますよ。「明らかに当時の文明では作れない完成度だ。」って。
ナスカの地上絵に近いオカルティックな魅力がありますね☆

はっきり言って買いです!!これが1体400円はおかしい!!特にマーク1とアイアンモンガー!!
怖いわ、海洋堂。
Amazon
ハビコロ・トイ【楽天最安】
![]() 海洋堂 カプセルQキャラクターズ IRON MAN アイアンマン アーマーコレクション 全5種セット |
放課後エクスペンダブルズ
→メインコンテンツの映画レビューです。
「往年の日曜洋画劇場」をブログで再現を鋼のマニュフェストとして更新を続けていきます。
こちらもよろしくお願いします。
→デッドプー太郎のtwitterアカウントです。140文字の心のドッジボールしましょう。
スポンサーサイト