
Headplayのブルース・ウィリス似ヘッドです。
前からHeadplayは気になっていたのですが、結構当たり外れが大きそうだったので躊躇していました。
秋葉原の宇宙船で現物を見た瞬間このブルース・ウィリスヘッドはめっちゃ似てるやん!!ということで購入。

こないだ買ったこの素体、正直微妙なんですよね。というわけで探した結果・・・

日本橋のボークスにHOTTOYSの素体(レギュラー)のほぼ完璧な偽物というのを売ってあったので買ってみました(笑)
結論から言うと△です。
ホットトイズより1500円くらい安かったし見る限りほぼ同じだったので買ったのですが、やはり仕上げが雑・・・。関節もすこし固いし・・・左手のバリエーションが多いのはポイントですが、素体はやはり4000円以上のある程度ちゃんとした物買わないとあかんのかなと学びました。
適当に余りものを着させた結果・・・

ええやん!!
イピカイェーマザファッカー感が出ていますね☆

かなり完成度の高いヘッドですね~近年のブルース・ウィリスは基本このスタイルなのでマクレーンにもGIジョーにもチャーチでもコップアウト~刑事(デカ)した奴らとでも何とでも言い張れます笑。


インナーをロングTシャツに、ズボンをカーゴパンツにチェンジ!!(靴も履かせました。POPTOYSの靴は中に軸が入っているので、足首に履かせるのではなく、直接取り付けることが出来ます。)
ちょっと「ラストデイだぜホリィ!!何で俺ばっかりこんな目に・・・・・(By野沢那智)」なセンスがありますね☆(嬉しくてこの写真撮っている間にそのまま寝ていました。翌朝嫁に「いい年して枕元に人形おきなや」と言われてちょっと一家の主として自信を失いました。)
ただ、やっぱブルースは左利きなので銃を持つ左手首パーツとベレッタM92FSが欲しいですね。(ベレッタM92FSの1/6は宇宙船で販売していたのですが、1つで1580円だったので・・・さすがに・・・ねぇ(笑)

「エクスペンダブルズ」でついに現実となったどんなに莫大な予算を注ぎ込んだCGでも足元に及ばないボンバスティックかつゴージャスな競演を再現!!
(登ったことないですが)エベレストの頂上からの景色を見た時よりも大きな達成感でいっぱいです。
(シュワちゃんが若いのは妄想のフィルターでごまかして!!)
最後にもう一度、
イピカイェー!!マザーファッカー!!
超お勧め!!
これええやん(笑)
ダイハードは吹替で観てもおもしろいですよね。
放課後エクスペンダブルズ
→メインコンテンツの映画レビューです。
「往年の日曜洋画劇場」をブログで再現を鋼のマニュフェストとして更新を続けていきます。
こちらもよろしくお願いします。
→デッドプー太郎のtwitterアカウントです。140文字の心のドッジボールしましょう。
スポンサーサイト