fc2ブログ

放課後エクスペンダブルズ別館

「ネット史上、最も意識の低い映画サイト」ビーパワーハードボイルドのデッドプー太郎のフィギュア、エアガンレビューサイトです。

東京マルイ S&W M&P9

こんばんは、デッドプー太郎です。

ラスベガス・ロサンゼルスからの帰国後、ずっと実弾射撃レポートを書いていますが、まだ5丁も紹介しないといけないので(笑)、全然レビュー出来ていない物をアップします。

実弾射撃を経験して僕の中で大きく変わった事が1つあります。

「トイガンに実銃のリアルさを求めない」です(笑)

レポートにも書いてある通りトイガン歴は長い私ですが、今回実弾射撃をしていてトイガンと実銃とでは全く別の物というのがよくわかりました。

だって22口径のルガーですらガスブロの2~3倍の反動なんだもん!!

今まで俺が求めていた実銃に近い質感とはなんだったのか・・・何故高い金出して次世代電動ガンとか買ったんだろう・・・
帰国後、ウエスタンアームズのベレッタM92FSを「ラスベガスで撃った銃やで」と嫁に持たせたところ・・・・

「おもちゃやな」

と一蹴。

・・・・俺は15年間「実銃のような強烈なブローバック」という触れ込みを信じて撃ち続けていたんだぞ!!(泣)

質感にしてもあの重さや鉄の鈍い光は出せない。重いスライドや、作動時の「チャキン」という重く鋭い音も出ない・・・

でもやっぱりトイガンは好き!!

そう考えた時に「俺はどうして重い銃をサバゲーで使っているんだろう」と思いました。

皆さんが思っている以上に私は体力がありません(笑)長年スポーツから離れた人生を送っているので持久力もありません。そして何より今から体力をつける気はさらさらありません!!

という事で装備を一新しようと思いました。

その第1弾がこれです。

東京マルイ製 S&W M&P9
東京マルイ M&P

東京マルイ M&P

東京マルイ M&P

この銃ですがデザイン的に従来の僕であれば好きな銃ではありません。
しかし安定作動の東京マルイ製品であること、ネットでの評判の高さや何よりガスブロの中でもグロック26に次いで軽いというスペックが気になり10月10日のサバゲー後にメンバーとなんばのガンショップに行きました。

ネットでの情報以上のスペックの高さでした。人間工学に基づいているらしくまず手に持った瞬間しっくりくる!!(しかも手の大きさに合わせてグリップが3種類交換できます。ちなみに僕は中サイズ)。そして一番驚いたのが、驚く程強いブローバック!!

「いつのまに東京マルイのガスブロはここまで進化したんだ!!」と感心する激しさです!!
重みはウエスタンアームズのマグナブローバックの方が良いですが、とにかく動きが早い!!
実射性能はマルイなので申し分なし!!

結局トイガンは自分の好きな銃を買えばいいというのが持論ではありますが、「サバゲー用に良いハンドガンない?」と聞かれたら間違いなくこれを推します!!

余談ですが、以前よりハンドガンは統一しないかと言う事でサバゲーチーム内で話が挙がっており、ガバメントにしたいだのグロックにしたいだのなかなか決まりませんでしたが、僕が購入した日にみんなで試射した結果、全員が買う事になり、見事正式採用ハンドガンになりました。

【追記】
当初スライドを引く時に若干引っかかりがありましたが、撃ちこんでいく内に解消されました。寒さにも比較的強く、他のガスブロよりかは冬場でも作動します。



東京マルイ 18才以上用ガスガン S&W M&P 9

東京マルイ 18才以上用ガスガン S&W M&P 9
価格:13,063円(税込、送料別)




放課後エクスペンダブルズ
→メインコンテンツの映画レビューです。
「往年の日曜洋画劇場」をブログで再現!!を鋼のマニュフェストとして更新しております。
淀川長治先生、僕間違っていませんよね??


Twitter
→デッドプー太郎のtwitterアカウントです。140文字で心のドッジボールをしましょう。



スポンサーサイト



テーマ:トイガン・ミリタリー系 - ジャンル:趣味・実用

@Desert Shooting Tour:Ruger Super Redhawk

こんばんはデッドプー太郎です。

陸上自衛隊出身,NRA公認インストラクター,Gunライターのキャプテン中井さんのデザートシューティングツアーにて2014年9月21日に11丁撃って来ました。

ようやく子供の頃からの夢が叶ったわけです!!

エアガン歴は小学生からなので銃の使い方にはまぁまぁ慣れているつもりでしたが・・・・・・

エアガンと実銃は全くの別物でした!!

もうどれくらい違うかと言うと野球とサッカーくらい!!

とにかく衝撃だった実弾射撃の模様をお届けします!!

ルガー、スーパーレッドホーク、44マグナムです。
やっぱり男に生まれた以上44マグナムは撃たなければならないと思います。

この辺から一気にレベルが変わります。

まず銃自体重い!!(1500g!!)
持ってるだけで筋トレです。

そして・・・・反動も威力も・・・・すっごい!!

動画を見て欲しいんですが、ターゲットに当てたらターゲットがぐわんぐわん揺れる!!

意外と撃ちやすくど真ん中に当たったりもしたんですが、反動が凄過ぎてそれどころじゃなかったです(笑)
緊張で手が汗でびっちょりでした。

そしてこの後、デザートイーグル、S&'W M500という衝撃が・・・・・

Ruger Super Redhawk(44マグナム)(クリックすると観れます。)

マルシン6mm




デザートシューティングツアー
今回利用した所です。室内射撃が多い中で開放的な砂漠でばりばり撃てるのは最高!!またインストラクターの中井さんが優しい方で懇切丁寧に教えてくださいます!!ガンマニアなら死ぬまでに絶対行くべき!!撃ちたい銃は一通り撃てると思います!!!

放課後エクスペンダブルズ
→メインコンテンツの映画レビューです。
「往年の日曜洋画劇場」をブログで再現!!を鋼のマニュフェストとして更新しております。
淀川長治先生、僕間違っていませんよね??


Twitter
→デッドプー太郎のtwitterアカウントです。140文字で心のドッジボールをしましょう。

テーマ:トイガン・ミリタリー系 - ジャンル:趣味・実用

実弾射撃@Desert Shooting Tour:Colt M1911A1

こんばんはデッドプー太郎です。

陸上自衛隊出身,NRA公認インストラクター,Gunライターのキャプテン中井さんのデザートシューティングツアーにて2014年9月21日に11丁撃って来ました。

ようやく子供の頃からの夢が叶ったわけです!!

エアガン歴は小学生からなので銃の使い方にはまぁまぁ慣れているつもりでしたが・・・・・・

エアガンと実銃は全くの別物でした!!

もうどれくらい違うかと言うと野球とサッカーくらい!!

とにかく衝撃だった実弾射撃の模様をお届けします!!

Colt M1911A1
IMG_1185.jpg

やっぱ45口径も撃っておかないといけないだろう!!という事でM1911A1をチョイス!!
中井さんにお願いしてガバメントの中でもM1911A1、しかも第2次世界大戦モデルを撃ちました。

IMG_1201.jpg
「プライベートライアン」のラストシーン。トム・ハンクスも俺もタイガー戦車が爆発した時は驚いたよ・・・・

9mmのベレッタやグロックに比べると反動も上ですが、絶妙な重量バランス(1100gなのでベレッタより約130g重いんですが、だいぶ重く感じます。この重さできつい反動を抑えています)とトリガーの間隔が短いので撃ちやすい!!

設計から100年以上経っても未だに使われ続けている理由がわかります。

空薬きょうがガンガン撮影している嫁の方に飛んでいました。(薬きょうも大きいので怖かったはず)

実射して発見した事がありまして、ガバメントのカスタムに多いセーフティ、トリガー、サイトの大型化、スライドのセレーションやコンペンセイター・・・確かにあったら便利だなと思いました。

実銃は反動がかなり大きいですし、セーフティやトリガープルも重いのでM1911A1のように小さいと操作しづらいんですよね。

ベレッタやグロックの時に書き忘れましたが、強力なバネが入っているので実銃のオートはスライドを引くのに結構力が要ります・・・エアコッキングガン以上に力が要ります。なので気をつけないと指を挟んでしまいます。

日本にいる時、東京マルイのMEUピストルを撃ちながら「セーフティこんなに大きくなくてもええやん、何でスライドの前方にギザギザが?」と思っていましたが全ては実践向きに考えられた仕様なんだと学びました。

Colt M1911A1(クリックすると観れます)

9mmが「ドン!!」なら45口径は「ドゴン!!」ってな反動です(笑)

いよいよ次回からマグナム3連発だ!!


東京マルイ エアコッキング(18歳以上)




東京マルイ ガスブローバック(18歳以上)





デザートシューティングツアー
今回利用した所です。室内射撃が多い中で開放的な砂漠でばりばり撃てるのは最高!!またインストラクターの中井さんが優しい方で懇切丁寧に教えてくださいます!!ガンマニアなら死ぬまでに絶対行くべき!!撃ちたい銃は一通り撃てると思います!!!

放課後エクスペンダブルズ
→メインコンテンツの映画レビューです。
「往年の日曜洋画劇場」をブログで再現!!を鋼のマニュフェストとして更新しております。
淀川長治先生、僕間違っていませんよね??


Twitter
→デッドプー太郎のtwitterアカウントです。140文字で心のドッジボールをしましょう。

テーマ:トイガン・ミリタリー系 - ジャンル:趣味・実用

次のページ