fc2ブログ

放課後エクスペンダブルズ別館

「ネット史上、最も意識の低い映画サイト」ビーパワーハードボイルドのデッドプー太郎のフィギュア、エアガンレビューサイトです。

HotToys Batman (ホットトイズ バットマン (ダークナイトライジング版))

ホットトイズ 【ムービー・マスターピース DX】 『ダークナイト ライジング』
1/6スケールフィギュア バットマン


batmanrising1

さすがホットトイズDX!!箱が高級です。

batmanrising2

蓋を開けると出てきました!!めーーーーちゃかっこいい!!

batmanrising3

上段は本体、口元パーツ、ブルース・ウェインヘッド、紙をめくると武器が隠れてます。

batman4

下段にはスタンドとマントが入ってます。

batmanrising5

バットマン口元コレクション2012

エントリーナンバー1番「証明写真」嫌みのないさわやかな笑顔で書類選考はラクラク通過!!

batmanrising6

エントリーナンバー2番「便意を我慢中」・・・次のドライブインまで辛抱や

batmanrising7

エントリーナンバー3番「ちょっと怒り」

おい、俺がこないだ貸した「エグゼクティブ・ディシジョンのDVDの盤面
傷だらけやないか!!

batmanrising8

クリスチャン・ベールによく似てますね。

batmnrising9

シンプルかつ「ダークナイトライジング」の世界観を見事に表現したスタンド!!バットサインがかっこいい

batmanrising10

こんな感じです。ほんまバットマンフィギュアの最高傑作ではないでしょうか?ホットトイズはダークナイト版とか旧DX盤はプレミア価格になって手に入らない状況が続いたので後続ファンとしては嬉しい限り!!

箱を開けた時のインパクト、完成度ともにホットトイズの中でもピカ一なんでお勧めです。

このクオリティでビギンズ版スーツを出してくれることを切に願います。



神戸元町のDa Lucktersさんで取り寄せて頂きました。

アメリカントイ・古着・雑貨の店「Da Luckters」




放課後エクスペンダブルズ
→メインコンテンツの映画レビューです。
「往年の日曜洋画劇場」をブログで再現を鋼のマニュフェストとして更新を続けていきます。
こちらもよろしくお願いします。


Twitter
→デッドプー太郎のtwitterアカウントです。140文字の心のドッジボールしましょう。



スポンサーサイト



テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用

Hot Toys T-800 DX (ホットトイズ T-800 DX (T2))

こんばんは、デッドぷー太郎です。

ホットトイズ ムービー・マスターピース DX  『ターミネーター2』
1/6スケールフィギュア T-800の紹介です。


T800DX1

ダダンダンダダン!!(DXだけあって箱が豪華!!)

T800DX2

ダダンダンダダン!!(箱開けたらお馴染みのロゴが)

T-800DX3

ダダンダンダダン!!(スライドさせると横顔が!!こういうサプライズ的な演出いいね)

T-800DX4

すごい!!武器がいっぱい!!これでサイバーダイン社も襲撃できる!!

ICチップやらめくれた頭皮もあるぜ(笑)

誰があのシーン再現して飾るねん、芸が細かいですねホットトイズは!!

T-800DX5

そっくり!!、USJのT-2 3Dの役者さんよりも似てるかも(笑)

T-800DX6

以前発売されたT2版T-800との違いとして
①武器他パーツが増加
②新規造形の顔(目玉が動かせる)
③服が革製(俺よりええ服着てるやん・・・)

T-800DX7

誰やねん(笑)

これは痛かったな。ずっとサングラスかけさせとこ。

T-800DX8

武器全部持たせて撮影!!グレネードランチャーがすぐに肩から外れて部活帰りの学生みたいになってもて苦労した。

T-800DX9

うーん、画像加工したら少しはマシかな・・・これが夜のお仕事や風俗関係で蔓延しているパネルマジックってやつか。
読者のみなさん、写真は怖いぞ!!

T-800DX10

T1版T-800と撮影。このT-800はよく似ててええ感じです。今回のT-800DX。まぁ顔に不満はありますがサングラス掛けさせたらそっくりだし武器もたっぷり入っているんで気に入っています。

来年6月はいよいよバトルダメージ版発売ですね!!




湯船に湯を張ってバスクリンでオレンジ色にしてラストシーンの再現するのが楽しみです




放課後エクスペンダブルズ
→メインコンテンツの映画レビューです。
「往年の日曜洋画劇場」をブログで再現を鋼のマニュフェストとして更新を続けていきます。
こちらもよろしくお願いします。


Twitter
→デッドプー太郎のtwitterアカウントです。140文字の心のドッジボールしましょう。



テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用

アメリカ産おしゃべりクソ野郎

私の名前デッド・プー太郎の由来です。

デッド・プール/バスト貯金箱/DEAD POOL BANK

deadpool

【本名】
ウェイド・ウィルソン

【生い立ち】
悪性肺ガンに侵された為ウエポンX計画に自発的に参加。ウルヴァリンのヒーリングファクターを移植され、命を繋ぎ脅威の回復能力まで得たものの焼け爛れた醜い容姿に変容してしまい、さらには精神にも異常をきたしてしまう。
普段は醜い容姿をコスチュームで隠している。好物はメキシコ料理のチミチャンガ。

【能力・技能】
ヒーリングファクター
強化身体能力・銃・刀
異常精神
マーシャルアーツ
テレポート
不死の呪い(サノス)
第4の壁の破壊(コミックのお約束や文法を無視)



何故こいつが好きかというとベタにマーベルVSカプコン3がきっかけなんですが、何がええかってこの「第4の壁の破壊(コミックのお約束や文法を無視) 」という能力。「おまえの吹き出しで前が見えねぇ」とか「おい、作者、俺が有利な状況に変えろ!!」とかゲームでも「おい、ボタンを間違えるな!!」「さっきのプレイ録画してるか?」とかやりたい放題。
いろんな特殊能力のあるアメコミヒーローの中でも飛びぬけて個性的です。


この貯金箱シリーズ、とにかく完成度が高い!!1万円くらいで売っているスタチューにも負けない出来ですよ。
僕は持っていませんがウルヴァリンとか肌の質感も見事でした。


ここで見つけて買いました。

アメリカントイ・古着・雑貨の店「Da Luckters」



デッドプール貯金箱

デッドプール貯金箱
価格:2,925円(税込、送料別)



放課後エクスペンダブルズ
→メインコンテンツの映画レビューです。
「往年の日曜洋画劇場」をブログで再現を鋼のマニュフェストとして更新を続けていきます。
こちらもよろしくお願いします。


Twitter
→デッドプー太郎のtwitterアカウントです。140文字の心のドッジボールしましょう。



テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用