こんばんは、
デッドプー太郎です。
ジェイソン・ステイサムから誕生日プレゼントをもらった編ジェイソン・ステイサムからのプレゼントで遊んだ編今夜は何故ステイサムが知っていたかはわかりませんがずっと欲しかった
リボルテック・バットマンのレビューです。

ダークナイト公開頃に発売されていて完全に買うタイミングを逃してしまっていました。
フィギュアショップ行ってもプレ値だし・・・・とにかくありがとう、ステイサム!!
「バトルフロント」最高だったぜ!!
付属品はこんな感じ

ブルース・ウェインヘッドもついてる!!
と言ってもこのブルースヘッドは目つきがかなり
サイコパスなので今はこんな感じで飾っています。

本当にあった怖い話に出てきそう・・・。
とにかく嬉しかったのでちょっと気合入れて画像加工してみました。


ゴッサムシティのダークナイト!!

マントが三分割になっており、最初は「これどうなの?」と思いましたがポーズが付けやすい!!

こんな事も出来るのである意味布製より良いと思います!!

まさにアーカムナイト!!

さすがリボルテックですね。

やる気なくなったバットマン
「俺がいたとこで街はよくならへん!!よーし引きこもっちゃお♪家が金持ちだし働かなくてもいいや♪」
可動域はさすがリボルテックといったところでしょうか。バットマンはホットトイズで2体持っていますが(ダークナイトライジング版とダークナイトオリジナルコスチューム版)どちらも全くと言っていいほど動かないのでガシガシポーズが決まるバットマンというのは嬉しい!!全体的に華奢な体型ですし、目つきはサイコパスですがそれを差し引いてもコストパフォーマンスの高いフィギュアです。タンブラーやザ・バット、MAFEXのジョーカー等のプレゼントお待ちしております(笑)
一時期より安くなっています。
放課後エクスペンダブルズ
→メインコンテンツの映画レビューです。
「往年の日曜洋画劇場」をブログで再現!!を鋼のマニュフェストとして更新しております。
淀川長治先生、僕間違っていませんよね??
Twitter→デッドプー太郎のtwitterアカウントです。140文字で心のドッジボールをしましょう。
スポンサーサイト
テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用

「どうも~トニー・スタークでぇーす。今夜は俺の新たなベイビーを紹介するぜ!!というわけで今から俺ん家で飲もうぜ!!何もせぇへんからさー!!」
リラックマの出来そこないみたいな奴が何か言うていますが、放課後エクスペンダブルズbyデッドプー太郎としては
元旦に発売されたリボルテック アイアンマン マーク42を紹介したいと思います。
実は年末にDa Lucktersさんとこにフライングで入荷されたのは知っていたのですが、年末の疲れ~正月ボケで休み中全く行くこともなく、ようやく昨日手に入れたのでした(笑)
今回のお値段はなんと4500円!!マーク1の4800円程ではないですが、今やすっかりお求めやすい価格ではなくなってしまったのは残念な所であります・・・。手軽に集めれてかつ高品質なのがリボルテックの良い所なのに・・・・。

マーク7まではがっちりとした体型をしておりなかなか大胆なアレンジをされておりましたが、値段もハネ上がった事もありプロポーションも格段にアップ!!塗装も公開当時に発売されていたハズブロ社のマーベル・レジェンドより遥かにキレイに塗り分けられています。
あっ、マーベル・レジェンドと比較しようと思ったら、今年の正月に「リボルテック買うからもういらないか」といとこの子供にあげたんだった!!比較写真撮っとけばよかったな(苦笑)
参考までにマーベルレジェンドのアイアンパトリオットと比較・・・・しまった。結構サイズが違う・・・デッドプー太郎のように並べようと思っている方は気をつけてください!!身長差がわからないように飾るかリボルテック アイアンパトリオットの発売を待ちましょう!!

写真ではわかりにくいですが、拳、平手(パターン違い2種類)はもちろん、エフェクトパーツが大小分けられており、リパルサーの長さを調整することが出来ます。

スタンド。今回はマーク6付属のエフェクトパーツと組み合わせてマーク42の各パーツが飛行しているようにすることが出来るのですが、
私はリボルテックマーク6を持っていません・・・・。

こんな感じに出来るそうです。
紹介はこれくらいにして昨晩の私の独り遊びの様子をご覧ください♪

マーク42「マスク外したら顔の肉も取れちゃった☆ルッキンマイアーイズ!!」
一同「じぇじぇじぇー!!」
「ドッキリでしたー☆」
地球上最強のコップのフチコさん

「あのですね・・・右手と左足はちゃんと届いてますよ。何で他のパーツはやたらサイズ小さいんですか?これXS?いくらなんでも小さ過ぎませんか?梱包の時点でわかってたでしょ?こっちかなり急いでるんですよ!!顔もケガしてるでしょ?大変なんですよ!!何で別料金払ったのにこんな事になるのか、正月期間中も即日て・・・・以下略」

地獄より呼ばれし、鋼鉄戦士・・・・「アイアン・オブ・ザ・デッド!!」
「ジャービス!!自爆するの早過ぎ!!(泣)」
「どうもテッドです。こんな感じでリボルテックアイアンマンマーク42はプレイバリューの高い良いフィギュアです!!
一つだけ言うならば、値段は高くなっても気にせず遊び倒せ!!デッドプー太郎は昨晩いきなり腰がポキっと折れて半泣きになりながら接着剤で修復作業したぞ!!」
活用していたのがこれです。リボルテックの骸骨剣士、かなり遊べますよ!!もう1つ買おうかな(笑)
1/12サイズにぴったりのtedです。嫁へのプレゼントでしたがかなり喜ばれました。
放課後エクスペンダブルズ
→メインコンテンツの映画レビューです。
「往年の日曜洋画劇場」をブログで再現!!を鋼のマニュフェストとして更新しております。
淀川長治先生、僕間違っていませんよね??
Twitter→デッドプー太郎のtwitterアカウントです。140文字で心のドッジボールをしましょう。
テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用
こんばんは!!デッドプー太郎です!!ついに先週出ましたねーリボルテックアイアンマンマーク1!!
この土日いじり倒してました。

低価格が売りのリボルテックのコンセプトを覆す定価4800円!!笑、マジかよー地味に懐に効くぜーって思いながらDa Lucktersへ、すると店長がレジの前でいじっているところでした(笑)
秋葉原や日本橋で見た通りかなりの完成度!!ガチャガチャといいマーク1には海洋堂に火をつける何かがあるんでしょうか。

マーク7と比較。可動性を重視して大胆なアレンジをしてきたリボルテックのアイアンマン、これはこれで悪くなかったんですがマーク1が出てきた今、「こんだけ出来るんなら前からもっと頑張れよ!!」と言いたくなるくらい一気にレベルアップしてますね。


どっちが上がリボルテックで下がホットトイズです。ホットトイズの右側のタンクが大きいのはボタン電池が入るからです。フィギュアの進化は恐ろしいですね。

ちょっと見にくいですがミサイルちゃんとついて外す事も出来ます!!
でも何が一番嬉しいかって思いっきりがしがし動かせるマーク1が出たということ!!ホットトイズのはほとんど動かないですからね。
というわけでMy Turn発動!!
My Turn!!こんなに飛び蹴りが決まるマーク1は今まで見たことがあるか!?バラゴンもびっくり☆

もっとMy Turn!!正義超人も蹴散らすぜ!!(ゆでたまご先生ごめんなさい。日本で一番好きなマンガはキン肉マンです。)

まだまだMy Turn!!何がファンタスティックやねん。燃やすぞ!!

ホットトイズのマーク1(2.0)のエフェクトパーツを使いました。劇中っぽくていいですね。
こんな時ヒューマントーチは役立ちますね。
実際に付属しているエフェクトパーツはこっち。せめて2つ付けて欲しかったな。

ずっとMy Turn!!
ブルーアイズホワイトドラゴンを攻撃表示ハリウッドのてっぺんはわしや!!

すいません、調子乗り過ぎました。

「キャバクラ アベンジャーズ」より新人キャバ嬢 燃やすで・ジェリ子ちゃん
値段は貼りますが今までのリボルテックでは断トツの一番ですね!!エフェクトパーツがややおとなしめなのは残念ですが、価格以上の価値があります。次回は何が出るんでしょうか?多分マーク42とパトリオットは出るかと思うのですが、次回もマーク1くらいのクオリティにして欲しいですね。さぁパソコン、スマホの前の皆さんも夜な夜ないじりましょう!!笑
e.alamode(イーアラモード) 【楽天最安】
放課後エクスペンダブルズ
→メインコンテンツの映画レビューです。
「往年の日曜洋画劇場」をブログで再現を鋼のマニュフェストとして更新を続けていきます。
こちらもよろしくお願いします。
Twitter→デッドプー太郎のtwitterアカウントです。140文字の心のドッジボールしましょう。
テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用